2023年3月1日水曜日

星野俊光の鉄道写真ブログとしてリスタート致します!

「東京湾岸のねこたち」をテーマに撮影、写真展での発表に拘り活動を続けてまいりました。

2007年/2010年 キヤノンギャラリー
2010年 エプサイト(第一回スポットライトでの開催)
2013年/2016年 コニカミノルタプラザ

当ブログは、その告知用にと運営して参りましたが、この度、自身初となる鉄道をモチーフとした写真展を開催させて頂くことになりました。

そこで、このBloggerは星野俊光の鉄道写真や鉄道写真展を告知させて頂く場としてリニューアルさせて頂きます。

引き続きどうぞ宜しくお願い致します。

星野俊光

※過去の記事については、そのままアーカイブさせて頂きます※





2019年11月1日金曜日

「東京湾岸のねこたち」シリーズの活動を一時休止致します。

2005年より続けておりました「東京湾岸のねこたち」シリーズの個展としての作品発表は 2019年10月にNineGalleryで開催しました個展『猫皆幻化』を持ちまして一旦終了させて頂きます。

私の猫写真のテーマである、東京湾の湾岸地域で普通に見られた「昔ながらの人と猫との係り」が見られなくなってしまい、私が今撮るべき被写体がもう見られなくなってしまったからです。

今後は、もう一つのライフワークであり、私の写真人生の原点である「鉄道写真」での個展開催をメインに、猫の写真の方は、「横浜赤レンガ倉庫ねこ写真展」で関わらせて頂きました100名を超える猫写真家さんと一緒に企画展やグループ展を毎年・複数回開催していくことに致しました。

現在のテーマである、夜汽車への憧憬をテーマにした写真展についての近況はこちらで随時更新させて頂きます。

引き続き、「猫写真」に「鉄道写真」に真摯に向き合ってまいりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

星野俊光


2016年2月11日木曜日

星夜猫




そして、、、

次の写真展のイメージテーマは「星夜猫」です。

海猫夢幻~東京湾岸に生きる猫たちの記憶~ 星野俊光写真展



海猫夢幻~東京湾岸に生きる猫たちの記憶~

会場:コニカミノルタプラザ ギャラリーC

    http://www.konicaminolta.jp/plaza/access/index.html
    東京都新宿区新宿3-26-11 新宿高野ビル4階 
     (フルーツの高野、タカノフルーツパーラーがあるビルの4階)
     ・新宿駅東口(中央東口では無く、東口です)
     ・丸の内線新宿駅A7出口
     

会期:2016年2月19日(火)~2月29日(日) 入場無料
時間:10:30~19:00 ※最終日(29日)は15:00まで


コニカミノルタプラザ公式HP http://www.konicaminolta.jp/plaza/schedule/2016february/gallery_c_160219.html


星野俊光公式HP  http://www.toshimitsuhoshino.com/


※最新情報、星野の在廊情報等はFBページでお知らせ致します。

「海猫夢幻」星野俊光Facebookページ https://www.facebook.com/wanganneko/


■メディア紹介■


これは幻?東京湾岸の猫たち写真展 アートのような奇跡の一瞬 Sipp by Asahi Sinbun


Let's ENJOY TOKYO


Yahooニュース、他メディア多数



■雑誌掲載■

刊新潮 2/25発売号グラビア(予定)

CAPA 2月号