『LIFE ~東京湾岸に生きる猫たちの記憶~』 星野俊光写真展  

東京湾岸に生きる猫たちにテーマを絞り撮影して20年。その集大成としてOMシステムギャラリー(東京都新宿区)にて2025年7月17~28日に写真展を開催させて頂きます。

2012年11月23日金曜日

水雲


EOS-1DMk3 EF35mmF1.4L  1/2sec F1.8 ISO800 RAW DPP3
Posted by Hoshino Toshimitsu at 15:28
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2012年11月22日木曜日

女優

(2006年10月撮影)

Posted by Hoshino Toshimitsu at 14:37
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2012年11月21日水曜日

引潮


NEX-7  E10-18mmF4 oss
Posted by Hoshino Toshimitsu at 1:45
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2012年11月20日火曜日

シルエット


SONY NEX-7  E10-18mmF4 (10mm)  
Posted by Hoshino Toshimitsu at 0:57
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2012年11月19日月曜日

波


EOS-1DX EF28mmF2.8 IS
Posted by Hoshino Toshimitsu at 2:05
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2012年11月18日日曜日

淡光


Posted by Hoshino Toshimitsu at 1:15
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2012年11月17日土曜日

日没過ぎ

Posted by Hoshino Toshimitsu at 1:53
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2025 (15)
    • ▼  7月 (2)
      • 「LIFE」~東京湾岸に生きる猫たちの記憶~」終了致しました。
      • 設営完了しました!
    • ►  6月 (8)
    • ►  5月 (5)
  • ►  2024 (2)
    • ►  12月 (2)
  • ►  2023 (12)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (3)
  • ►  2019 (1)
    • ►  11月 (1)
  • ►  2016 (2)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2015 (14)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  2月 (5)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2014 (17)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (3)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2013 (99)
    • ►  12月 (5)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (9)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (24)
  • ►  2012 (59)
    • ►  12月 (26)
    • ►  11月 (31)
    • ►  10月 (2)

星野俊光のサイト

写真家 星野俊光Facebookページ

星野俊光Facebook

猫写真ブログ「海猫夢幻」~東京湾岸に生きる猫たちの記憶~

Powered By Blogger
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.